除夜釜

30日には、らん 布袋 で
31日には、梨木神社で
恒例の除夜釜を開催しました。

画像

先日までクリスマスカラー一色だった二階のイメージは
どこへやら。。。

画像

和ろうそくの灯りに茶道具が映し出されて
なんとも幽玄な雰囲気

画像

のんびりしたイメージの牛も
なんだか
とってもいい感じだと思いませんか。

画像

どちらの会場でも
芳名帳の代わりにカードを使います。
来年の干支にちなんで
コメントやイラストを・・・
皆さんとってもお上手です

画像

梨木神社の夜のお茶会は
本当に素敵です
毎年うっとりしてしまうくらいなのです
和ろうそくの揺らぐ音
茶筅の音
そして
松風
どの音も聞き逃さず
体感すること
それが何よりの贅沢です
会終了後
社中みんなで記念写真を撮りました。
公開出来ないのが残念ですが
このままダイナマイトかk-1に出場できそうな
写真写りの方がいて
大笑い!!
楽しい一年の終わりを迎える事が手来ました。

ニュース

ニュース一覧