1. HOME
  2. ニュース
  3. ありがとうの気持ち

ありがとうの気持ち

画像

ある作家さんが昔
日本人は「すみません」の文化
アメリカ人は「Thank you!」の文化だと
書いておられたことがありました。
私も、当たり前のように
「すみません」を使っていました。
ドアを開けてもらったり
ちょっと何か助けてもらったりすると
「すみません」と言ってました。
もちろん、その言葉の奥には
「すみません、ありがとうございます。」
という気持ちがあるのですが
肝心の「ありがとうございます」は、
省略していました。
初めての海外旅行はN.Y.でした。
至る所でというか、
常に「Thank you!」という言葉が
自然に交わされていて、
ひとつの衝撃でした。
それ以来、「ありがとう」を
たくさん言おうと決めました。
最初は言いにくかったですが
だんだん自然に言えるようになり
言葉にして伝える大切さを知りました。
でも、身近な人に気持ちを伝えるのは
時として照れ臭いものです。
つい、言いそびれてしまったり
きちんと伝えられなかったりします。
事故から一年。
未だ完治せず、痺れや痛みに
煩わしい思いをしています。
強がりましたが
精神的に
かなり参ってしまったこともありました。
でも、ああいうことがあったから
気付けたこともあって
生きていくうえで
起きることに
無駄なことなど何もないと
改めて感じました。
この一年、
不自由な私を黙って支えてくれた
スタッフをはじめ、多くの人に
改めて照れずに伝えたいと思います。
「ありがとうございます。」

ニュース

ニュース一覧